皆さん、こんにちは!🌷
東京から長野移住したカフェ巡りが大好きなかおりです🦢🤍
今回は東京、蔵前のカフェです☕️
以前もこちらの記事で蔵前のカフェをご紹介しましたが、

たまたま7月の連休に実家に帰省した際、従姉妹の引越しを手伝いに行き、引越し先と近かったので行ってきました😊❣️
蔵前はカフェが沢山あって最高ですね🥺💓
ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前🍫

こちらは蔵前駅から歩いて分くらいの所にあります🚶♀️
✔️住所:10:00~19:00
✔️営業時間:10:00~19:00
✔️駐車場:なし
✔️Wi-Fi:あり
✔️HP:https://dandelionchocolate.jp/?srsltid=AfmBOopClwfpLhr0hUoTmKJUcalDQJYBKBJulQIlptTpEb-2NQGFxh3L
✔️Instagram:https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan/
お店に入るとチョコレートの良い香り🥺✨
1階はレジ、工場、チョコやケーキなどが売っています😊💡
まずは2階の席を確保してから注文します!
1階🌼注文と売り場&工場
1階はこんな感じ✨

チョコレートの香りに包まれて最高の空間😆🤍

おいしそうなチョコレートのスイーツがずらり🍫

全部美味しそうすぎる!
何この幸せ空間、、、😭💕
よくインスタに左下のスイーツの写真が載っていて
見た目が可愛すぎるし美味しそうなので
食べたかったのですが、
スモアだったんですね🫢💡
私はマシュマロがそんなに好きではないので断念🥹💦
残念😭🌧️
ドリンクメニューはこんな感じ📝


色々とチョコレートドリンクがあって、
男性の店員さんがスイーツもドリンクについても
丁寧に教えてくれました☺️✨
従姉妹とおばさんはチョコレートドリンクを頼んでいましたが、
私はカプチーノにしました☕️
注文して待っている間に店内を見てました👀


板チョコとか、ブラウニーとか色々売ってました!
全部ビジュアルが可愛い🥺🌷


このクッキー缶とか凄く美味しそうで気になった🥺🍪
また来たら買ってみたい🧸✨
1階には工場もあって、
見れるようになってました🥣




店内を見ながら待ち、商品を受け取って2階へ😆🪽
美味しくて可愛すぎるチョコレートスイーツ🍫


私は季節限定のオレンジとチョコレートのパフェ🍊、
従姉妹はブラウニーの食べ比べセット🍫(写真奥)


叔母はCHEF’S TASTING という可愛いミニスイーツのセットに💕



どれも見た目が可愛すぎる🥹
みんなでシェアして食べました😊🧁
従姉妹が頼んだ3種のブラウニー食べ比べは本当に味が違くて、
お互いこれが好き!って言いながら食べて楽しかったです♫
私が頼んだパフェもチョコとさっぱりしたオレンジの組み合わせがく美味しかった🍊
ちなみに、従姉妹と叔母のチョコレートドリンクを少し貰ったんですが
想像していたチョコの味とはちょっと違ったかも?🤔💡
ザ・チョコレート!と言うよりは少し甘酒に近いような味でした✨
おすすめポイント💡
私のおすすめポイントはこちら✍🏻🤍
✔️客席が広々していてゆっくり落ち着ける空間
✔️チョコレートスイーツが美味しいし可愛い!
✔️店内のチョコの香りに癒される、チョコ好きにおすすめ!
✔️ギフト買いたい人にもおすすめ
私は3連休の朝に行ったので席はほぼ埋まっていましたが、
平日だったらもう少し落ち着いてそう🤔
作業には向いてないかもだけど、
読書とかでゆっくりするのは良さそう☺️📚
最後に
いかがでしたか?💡
チョコレート好きの方には是非行ってほしいお店😊🤍
今回は蔵前カフェ第2弾でしたが、
本当に蔵前は素敵なカフェが沢山あっていい街ですね🥺🌸
また行きたい!🍃
最後まで読んで頂きありがとうございました🙏🏻🫧
Instagramはマイペースに更新しています📝
https://www.instagram.com/kaori_life887/?hl=ja
コメント